『POWER RANGERS TURBO』をTTFCで7月17日(土)正午より配信開始!!

『POWER RANGERS TURBO』を
TTFCで7月17日(土)正午より配信開始!!

『POWER RANGERS TURBO』を7月17日(土)正午より東映特撮ファンクラブ(TTFC)で配信開始! 『激走戦隊カーレンジャー』をベースにしてアメリカで製作された『POWER RANGERS TURBO』。 ギャグ満載の“戦う交通安全”はクルマ社会のアメリカに渡ってどのようにアレンジされるのか? シグナルマンは? 芋羊羹は!?  チーキュの運命は!? GO GO POWER RANGERS!!

留学したアメリカで大学在学中からスタントマンとして活躍し、パワーレンジャーシリーズ第1作『MIGHTY MORPHIN POWER RANGERS』(1995年)から現地スタッフとして関わっているのが坂本浩一監督。
現在はスーパー戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズで監督として手腕を発揮しているが、長きに渡って(1995〜2009年、2011年、2014年)、パワーレンジャーシリーズにスタッフとして参加し、監督、アクション監督、プロデューサーなどを務めてきた。
坂本監督が20代の若き頃にその才能を開花させ、アクション監督等を務めてシリーズを激走させたのがこの『POWER RANGERS TURBO』(1997年)だ。
ベースとなった『激走戦隊カーレンジャー』はスーパー戦隊シリーズ屈指の不条理ギャグ満載の作品として人気を誇るが、『POWER RANGERS TURBO』となってどのような変化を見せているのか? クルマをモチーフとしたスーパー戦隊が、クルマ社会のアメリカでどのように描かれているのかも見どころだ。
宇宙一交通ルールにうるさいシグナルマンや、芋羊羹で巨大化する宇宙暴走族ボーゾックは?
坂本監督がセカンドユニット監督を務めた『映画 パワーレンジャーターボ 誕生!ターボパワー』もTTFCで配信中。『POWER RANGERS TURBO』の前日譚となっているので併せてお楽しみを!


POWER RANGERS TURBO<吹替版>
2021年7月17日(土)正午よりTTFCで会員見放題配信開始!
※日本で放送された全45話の日本語吹替版です。

【あらすじ】
ゾードがアルファ5と共に故郷エルター星へ帰還、インクエリス星からやってきたディミトリアがアルファ6を連れて新しい司令官に着任した。レンジャーたちも、新しい人生を歩むことになったトミー、ターニャ、キャサリン、アダムが脱退、TJ、アシュレイ、キャシー、カルロスにパワーが引き継がれ、新しい伝説が始まるのだった。

最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック! TTFCのニュースはアプリをダウンロードするだけでどなたでもご覧頂けます。

東映特撮ファンクラブ公式サイト

© SCG Power Rangers LLC and Hasbro.
© Toei Company, Ltd.