2023.10.14
【中村優一(桜井侑斗 役)】が初の変身ポーズに挑戦!?
【松島庄汰(ブレン 役)】、【砂川脩弥(滅 役)】も登場!!
『仮面ライダーアウトサイダーズep.4
狂った時の運行とゼインの正体』
明日(10月15日[日])10時より「メイキング#1」配信開始!
【桜井侑斗/仮面ライダーゼイン(演:中村優一)】、【ブレン/仮面ライダーブレン(演:松島庄汰)】らが登場することでも話題のTTFCオリジナル『仮面ライダーアウトサイダーズep.4 狂った時の運行とゼインの正体』。
その撮影に密着したメイキングの第一弾を明日、10月15日(日)10時より配信開始!
中村優一が初めて仮面ライダーの変身ポーズに挑戦する場面や、本作のクライマックスとなった終盤アクションシーン、松島庄汰がブレン役を満喫(?)する撮影舞台裏に迫ります。
『仮面ライダーアウトサイダーズep.4 狂った時の運行とゼインの正体』の本編、オーディオコメンタリー(副音声)は東映特撮ファンクラブ(TTFC)で会員見放題配信中!
「桜井侑斗/仮面ライダーゼイン」役として『アウトサイダーズ』シリーズに初参加となった【中村優一】さん。
『仮面ライダー電王』での「桜井侑斗/仮面ライダーゼロノス」役とは違ったアプローチで挑む本作では、「仮面ライダーゼロノス」の時にはなかったという変身ポーズの撮影から始まります。
中村さんが「めちゃくちゃ緊張した」「最高ですね」という初めての変身ポーズの撮影では、【福沢博文アクション監督】がその動きやイメージを細部にわたって演出する舞台裏を余すことなく収録。このメイキングを見れば、誰もが「仮面ライダーゼイン」の変身ポーズをマスターできるはず!
そして、撮影時の真剣な眼差しとは打って変わって、満面の笑みで現場を楽しむ中村さん。初挑戦となった変身ポーズの感想や、福沢アクション監督との“変身ポーズ談義”もお聞き逃しなく。
さらに中村さんはスーツアクターの【押川善文】さんとも旧交を温めます。押川さんは本作では「仮面ライダーギャレン」(そして「ギャレン キングフォーム」)のスーツアクターとして参加していますが、かつて『電王』では「デネブ」(※桜井侑斗と行動を共にしたイマジン)のスーツアクターとしても活躍。「デネブ」と「桜井侑斗」が仲良く並んで会話を楽しむ様子は、ファンにとってこれ以上ない胸アツな場面ではないでしょうか。
『アウトサイダーズ』シリーズ初参加の【松島庄汰(ブレン/仮面ライダーブレン 役)】さん、「ep.2」から引き続き登場する【砂川脩弥(滅/仮面ライダー滅 役)】さんへもインタビュー。
松島さんは久しぶりに「ブレン」を演じることによって、色々と思い出すことがあるようで…? 「ブレン」というキャラクターを作り上げながら挑む【古谷大和(エコル 役)】さんとの初共演シーンでも細かい演出の裏側をご覧いただけます。
本作のクライマックスとなる終盤アクションシーンを福沢アクション監督が演出する撮影現場の裏側もたっぷりとお届け。ここでしか見ることのできない撮影現場の様子をぜひお楽しみ下さい!
TTFCオリジナル
仮面ライダーアウトサイダーズep.4
狂った時の運行とゼインの正体
メイキング#1
10月15日(日)10時よりTTFC会員見放題配信開始!!
【「メイキング#1」出演者】
中村優一
松島庄汰
砂川脩弥
古谷大和
押川善文(スーツアクター)
福沢博文(アクション監督)
柴﨑貴行(監督)
ほか
TTFCオリジナル
仮面ライダーアウトサイダーズep.4
狂った時の運行とゼインの正体
TTFCにて会員見放題配信中!
【天野浩成(橘 朔也 役)・中村優一(桜井侑斗役)・柴﨑貴行(監督)】オーディオコメンタリー(副音声)も配信中!
【出演】
天野浩成(橘 朔也 役)
中村優一(桜井侑斗/仮面ライダーゼイン 役)
松島庄汰(ブレン/仮面ライダーブレン 役)
砂川脩弥(滅/仮面ライダー滅 役)
黒崎レイナ(西馬ニコ 役)
濱尾ノリタカ(ジョージ・狩崎 役)
森田成一(ブロンズドライブ 声)
速水 奨(アーク/仮面ライダーアーク 声)
古谷大和(エコル 役)
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
監督:柴﨑貴行
脚本:長浜大喜
脚本監修:高橋悠也
プロデュース:大森敬仁、湊 陽祐(東映)
主題歌
『What’s the Outsiders?』
歌:m.c.A・T
作詞・作曲・編曲:m.c.A・T
【あらすじ】
善意をラーニングし、悪を根絶するために全仮面ライダーの力を行使できる仮面ライダーゼイン側と、それを食い止めようとし、財団Xによって復活させられた仮面ライダーアウトサイダーズ側で世界は分裂していた。ブロンズドライブとともにアウトサイダーズとして復活させられたブレンは、仮面ライダーゼインであり、かつて仮面ライダーゼロノスだった桜井侑斗の信念に共鳴し、ゼイン側につくことに。“ゼインドライバー”を起動させた橘朔也は“悪を根絶する”という大義のため仮面ライダークロニクルを一般開放することを試みるのだが――。
本作で初登場となった「仮面ライダーギャレン キングフォーム」は初のグッズ化! 先行上映会で登壇者たちが着用、会場で先行販売され完売した『仮面ライダーアウトサイダーズ』のロゴ入りTシャツも!
10/20(金)より、仮面ライダーストア(ポップアップ店舗含む)・東映 ONLINE STOREで取り扱い予定です。
※TTFC会員先行販売の受付は終了しました。
・アクリルスタンド(仮面ライダーギャレン キングフォーム)
価格:1,500円(税込)
素材:アクリル
サイズ:W110×H155mm(約)
・仮面ライダーアウトサイダーズ ロゴTシャツ(L/XL)
価格:3,500円(税込)
素材:綿100%
サイズ(L):(約)身丈71/身幅53/肩幅46/袖丈21cm
サイズ(XL):(約)身丈74/身幅56/肩幅49/袖丈22cm
『仮面ライダーアウトサイダーズ』公式ホームページ公開中!
『仮面ライダーアウトサイダーズ』の公式ホームページでは、
過去の作品一覧をはじめ、それぞれの作品で登場した仮面ライダーも掲載中。
『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズで初登場した限定フォームもあるので、
ここでしか見ることができない仮面ライダーをぜひチェックしてみてください。
©東映特撮ファンクラブ ©石森プロ・東映