2022.05.07
『オーズ10th 仮面ライダーバース バースX誕生秘話』
2022年7月3日(日)より
東映特撮ファンクラブにて配信開始!!
仮面ライダーバース/後藤慎太郎がパラレルワールドへ!?
衝撃の予告編を解禁!!
2022年7月3日(日)より『オーズ10th 仮面ライダーバース バースX誕生秘話』を、
東映特撮ファンクラブ(TTFC)で配信開始!
衝撃の予告編、新たな場面写真、そしてあらすじがついに解禁!!
TTFCオリジナル『オーズ10th 仮面ライダーバース バースX誕生秘話』で描かれるのは、
Vシネクスト『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』で登場した
仮面ライダーバースXの「幻のデビュー戦」。
パラレルワールドで大暴れする火野映司や泉比奈、伊達明、そしてアンク、グリードたち。
テレビシリーズでもVシネクストでも絶対に見られない、
もうひとつの「仮面ライダーオーズ」の世界は必見!
TTFCオリジナル作品
オーズ10th 仮面ライダーバース バースX誕生秘話
TTFCで2022年7月3日(日)より配信開始!
Vシネクスト『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』に登場した
仮面ライダーバースXの秘密が明らかに!?
ぜひお見逃しなく!
【左写真】仮面ライダーオーズや仮面ライダーバースの後ろに、応援しているグリードが…!?
【右写真】満面の笑みで映司、比奈、知世子さんも登場!
【左写真】普段とは違う雰囲気を漂わす、火野映司。
【右写真】アンクも登場!しかし、容姿が普段と違う!!
【左写真】ウヴァ、カザリ、メズール、ガメルも勢揃い!
【右写真】里中エリカ、白石知世子、伊達明も登場!
【出演者】
君嶋麻耶 渡部秀 三浦涼介 高田里穂 岩永洋昭
ヤマダユウスケ 橋本汰斗 矢作穂香 松本博之
有末麻祐子 甲斐まり恵 / 宇梶剛士
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:毛利亘宏
監督:田﨑竜太
主題歌は火野映司×アンク×泉比奈が歌う
『Anything Goes! Happy 10th ver.』
本作品の主題歌は、火野映司×アンク×泉比奈(C.V. #渡部秀 ・ #三浦涼介 ・ #高田里穂) が歌う『Anything Goes! Happy 10th ver.』!
こちらの主題歌は、6月8日リリース「50th Anniversary SONG BEST BOX」に収録!
詳しくは、仮面ライダー avex SOUND WEB 公式サイトやTwitterアカウントをチェック!
「CSM バースドライバー」発売決定!
ファン待望! 「オーズドライバー」に続いて、「バースドライバー」のCSM化も決定!
もちろん、本作『オーズ10th 仮面ライダーバース バースX誕生秘話』 やVシネクスト『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』で大活躍するバースのパワーアップフォーム、バースX専用のアタッチメントも付属!
詳細については『バースX誕生秘話』の配信時期に解禁予定!
Vシネクスト『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』
【配信情報】
東映特撮ファンクラブを含む各動画配信サービスにて、
2022年7月31日(日)まで1,600円(税込)で特別配信中。
【パッケージ情報】
8月24日(水)Blu-ray&DVD発売
【キャスト】
渡部 秀 三浦涼介 高田里穂 君嶋麻耶 岩永洋昭
ヤマダユウスケ 橋本汰斗 矢作穂香 松本博之
有末麻祐子 甲斐まり恵 / 宇梶剛士
声の出演:日野 聡 ゆかな ナレーション:中田譲治
【スタッフ】
原作:石
ノ森章太郎
脚本:毛利亘宏 音楽:中川幸太郎 アクション監督:宮崎剛
主題歌『Anything Goes! OOO 10th Mix』大黒摩季
監督:田﨑竜太
配給:東映ビデオ
【予告編】
https://youtu.be/1oGNhRQ911w
◆公式ツイッター @ooo10th
◆公式サイト
https://www.toei-video.co.jp/ooo10th/
欲望から生まれた怪人グリードと激しい戦いを繰り広げ、人々の未来を守った仮面ライダーオーズ。火野映司が、相棒・アンクを復活させるべく、旅に出てから10年の月日が流れた。いま、満を持して『仮面ライダーオーズ』の完全新作が誕生。オリジナルキャスト&スタッフ再集結で贈る本気のオーズ完結編!
【ストーリー】
西暦2021年、世界は混沌と恐怖に包まれていた。古代オーズが、800年の眠りからよみがえったのだ。グリードのウヴァ、カザリ、メズール、ガメルも復活させた古代オーズは、人類を絶滅させ、この世界を手に入れようとしていた。かつてグリードと戦った後藤慎太郎や伊達明は、レジスタンスとして応戦。泉比奈や白石知世子たちも、彼らをサポートしていた。 そして、旅に出ていた火野映司も帰還。だが、古代オーズの力は凄まじく、人類の劣勢は揺るがなかった。そんな中、あの「割れたコアメダル」に異変が起こり、アンクが復活する。その一方で、人工コアメダルから謎のグリード・ゴーダが誕生。事態はさらに混沌とした状況に。果たして、映司とアンクの運命は? いま、人類の生き残りを懸けた、王たちの戦いが始まる……!
■「仮面ライダーオーズ」とは?
2010年9月から2011年8月まで全国テレビ朝日系で放送された平成仮面ライダーシリーズ第12作。800年の眠りからメダルの怪人「グリード」が目覚める。人間の欲望を利用するグリードたちから、右腕だけのグリード・アンクに促され、仮面ライダーオーズとなった火野映司が人々の命を守るための戦いを描いた。
■Ⅴシネクストとは?
東映ビデオが提案するシネマの新しいレーベルです。従来のパッケージ販売のみでお届けしていた シネマと違い、劇場でも期間限定のODS上映をし、お客様に様々な方法での作品を提供しています。
TTFCではテレビシリーズ『仮面ライダーオーズ/OOO』全話はもちろん、
仮面ライダーオーズが登場する劇場版、スピンオフ作品なども見放題配信中!!
<TTFCで見放題配信中の主な仮面ライダーオーズ登場作品>
・『ネット版 仮面ライダーオーズ 復活のコアメダル・序章』(TTFCオリジナル)
・『ネット 仮面ライダーオーズ バースX誕生・序章』(TTFCオリジナル)
・『仮面ライダーオーズ/OOO』(全48話)
・『仮面ライダーオーズ ファイナルエピソード ディレクターズカット版』
・『ネット版 仮面ライダーオーズ ALL STARS 21の主役とコアメダル』(全23話)
・『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』(劇場版)
・『劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』(劇場版)
・『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』(劇場版)
・『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX』(劇場版)
・『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー』(劇場版)
©東映特撮ファンクラブ ©石森プロ・東映