TTFC電子書籍『漫画 シリーズ怪獣区』完結記念!第1話~第4話を無料配信!
		TTFC電子書籍
		『漫画 シリーズ怪獣区』完結記念!
		第1話~第4話を無料配信!
	
 
	東映特撮ファンクラブ(TTFC)で電子書籍『漫画 シリーズ怪獣区』最終回、『最凶怪獣ギョム襲来』を本日より配信開始! これを記念して第1話から第4話を4月25日(日)23:59まで無料配信!! TTFCアプリをダウンロードするだけでお楽しみ頂けます!
		2019年、仮面ライダーやスーパー戦隊を作り上げてきた東映が、実写版『シリーズ怪獣区 ギャラス』を製作し、特撮ファンの胸を熱くさせた・・・。そして、新たな『シリーズ怪獣区』が漫画の世界でスタート!!
		それぞれ異なる漫画家で、様々なジャンルで描いていきた『漫画 シリーズ怪獣区』も今回で最終決戦を迎えます。
		これを記念して『漫画 シリーズ怪獣区』第1話〜第4話を無料配信。TTFC会員でなくても、TTFCアプリをダウンロードするだけでお楽しみ頂けます。
		無料配信期間は2021年4月25日(日)23:59まで! ぜひ怪しい怪獣区に足を踏み入れて下さい。
	
 
		
			
				『漫画 シリーズ怪獣区 ギャラス』
			
			2019年にTTFCオリジナルコンテンツとして実写で制作された『シリーズ怪獣区 ギャラス』を漫画で再び描いた作品。実写版では描かれなかったシーンも新たに追加し、実写版を見た人も見ていない人も楽しめます。
			  原作・脚本:東映特撮ファンクラブ/金子香緒里
			  漫画:卯月
		
 
		
			
				『漫画 シリーズ怪獣区 ディスカルゴ』
			
			オンライン女子会で盛り上がる女子たちだったが、次々と怪獣ディスカルゴに襲われる。パニックに陥る女子たち。果たして、ディスカルゴの目的は何なのか?
			  原作・脚本:東映特撮ファンクラブ/八手三郎
			  漫画:優輝光太朗
		
 
		
			
				『漫画 シリーズ怪獣区 ネゴー』
			
			今から三百年前の江戸時代。藩主の理不尽な命によって、非業の死を遂げた侍の呪いなのか!? 怪獣と化した友の愛猫に、剣の達人・十兵衛が立ち向かう!!
			 原作・脚本:東映特撮ファンクラブ/八手三郎
			 脚本協力:金子香緒里
			 漫画:二階堂 彩
		
 
		
			
				『漫画 シリーズ怪獣区 怪獣区4コマ大決戦』
			
			漫画家3名が共演するオムニバス。たまには傷の女もいいことをする(!?)ラブコメディーの『愁いごとハングリー』(漫画:喜代治)、ギャラスなどお馴染みの怪獣だけでなく新たなオリジナル怪獣が登場してにぎやかな『かいじゅー区 小学校へようこそ』(漫画:児玉直樹)、女子高の演劇部が怪獣ショーに挑戦する学園マンガ『おんすてーじ』(漫画:ATARU)。これまでとはちょっと違う『シリーズ怪獣区』の一面をお楽しみください。
			 原作・脚本:東映特撮ファンクラブ/八手三郎
			 漫画:喜代治・児玉直樹・ATARU(掲載順)
		
 
		
			
				最終話『漫画 シリーズ怪獣区 最凶怪獣ギョム襲来』は無料配信ではありません。会員限定読み放題配信中です。
			
			
				『漫画 シリーズ怪獣区 最凶怪獣ギョム襲来』
			
				最凶の怪獣・ギョムが登場!突如として現れたギョムによって、破壊されていく地球。そんな危機に出現したのは、あの三大怪獣だった・・・。漫画ならではの迫力あふれる最凶怪獣と三大怪獣の死闘をぜひお楽しみ下さい。
			 原作・脚本:東映特撮ファンクラブ/八手三郎
			 漫画:倫理きよ
		
	各話共通
	プロデュース:塚田英明/中野剛(東映)
	編集:サイドランチ
	
		
			実写版「シリーズ怪獣区 ギャラス」とは? 
		
		東映特撮ファンクラブ(TTFC)で配信されている『山本康平の忍び道』にて、山本康平さんが模索してきたオリジナル特撮ドラマ制作の夢が結実したもの。山本康平さんがアソシエイトプロデューサーを務め、特撮研究所の小串遼太郎さんがメガホンを取った。
		『仮面ライダーウィザード』でヒロインのコヨミを演じた奥仲麻琴さん、『宇宙戦隊キュウレンジャー』で鳳ツルギ(ホウオウソルジャー)を演じた南圭介さん、『忍風戦隊ハリケンジャー』で尾藤吼太(ハリケンイエロー)を演じた山本康平さん、同作で野乃七海(ハリケンブルー)を演じた長澤奈央さんなど、東映特撮出身者が出演して話題となった。
		*東映特撮ファンクラブにて独占配信中。
	
最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック! TTFCのニュースはアプリをダウンロードするだけでどなたでもご覧頂けます。
© 東映特撮ファンクラブ