8月18日、平成仮面ライダーシリーズ最新作『仮面ライダーゴースト』の制作発表記者会見が行われた。近年の「平成ライダー」は、そのモチーフに注目が集まっている。たとえば『~フォーゼ』は「宇宙」、『~ウィザード』は「魔法」、『~鎧武/ガイム』は「戦国武将+フルーツ」、放送中の『~ドライブ』では「車」といった具合だ。そして『ゴースト』では……そのタイトル通り「おばけ」がモチーフ。「おばけ」だけど怖くない、不思議かつファンタジックなヒーロー像が描かれていくという。
 物語は、一度死んで蘇った主人公が仮面ライダーゴーストへの変身能力を得て、「眼魔(がんま)」と呼ばれる敵と戦っていく展開。過去の英雄や偉人の力が封じ込められた「眼魂(アイコン)」というアイテムを駆使するゴーストの戦いぶりも、大きな注目を集めそうだ。
 会見には西銘駿(仮面ライダーゴースト=天空寺タケル役)、大沢ひかる(月村アカリ役)、柳喬之(御成役)、磯村勇斗(アラン役)、山本涼介(仮面ライダースペクター=深海マコト役)、竹中直人(仙人役)と6人のレギュラー出演者が参加。若手キャストが初々しさを見せる中、竹中直人は質問が飛ぶたびに奇想天外なキャラへと「変身」し、会見を盛り上げた。放送開始から約1ヶ月後の登場となる本作の2号ライダー・仮面ライダースペクターの詳細に関しては、この会見では明かされることがなかったが、主題歌アーティストとして氣志團の起用が発表され、オンエアへの期待値を高めた。
 放送開始は10月4日(日)朝8時より、全国テレビ朝日系にて。「せつない」思いを胸に秘めて戦う新ライダー・ゴーストのデビューへ向けて、いよいよカウントダウンが始まった!

©2015 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映